コムスターホイールのつづき
やっと全バラできました。
結局ボルトが共回りするので、両側溶接するのが一番早かった。
フォークも分解完了したし、車体関係はすべてバラバラになりました。
すべてチェック&清掃後、梱包し、パウダーコートしてもらいます。かなりでかいダンポールです。
さて、次はエンジンばらします。
« RZ250 キャブレター | トップページ | GPZ900R ステムベアリング »
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
« RZ250 キャブレター | トップページ | GPZ900R ステムベアリング »
やっと全バラできました。
結局ボルトが共回りするので、両側溶接するのが一番早かった。
フォークも分解完了したし、車体関係はすべてバラバラになりました。
すべてチェック&清掃後、梱包し、パウダーコートしてもらいます。かなりでかいダンポールです。
さて、次はエンジンばらします。
« RZ250 キャブレター | トップページ | GPZ900R ステムベアリング »
コメント