KSR110 クランクケースの清掃 バリ取り
写真のようにケースの合わせ面に液体ガスケットたっぷりです。
クランクにも付いちゃってますね。
おかげで掃除が大変です。
ちょっと写真ではわかりにくいですが、エンジン内に結構バリが多いです。
KSR110オーナーさんなら自分のエンジンの外面をぐるっと1周見てもらえばわかると思いますが、下側に多いと思います。
開けてみると内面も同じような感じです。全部が全部とは限りませんが、量産でコスト面を考えると仕方ないですかね。
こういうのは気になるので、すべ綺麗に滑らかにします。
爪で剥がれるようなバリもありましたよ。
ストレーナーに光るアルミの塊もありました。
1000kmしか走ってないのに・・・(笑)
ミッションのベアリング交換する予定じゃなかったけど、なんかゴリゴリ言ってるので交換しますね。
« 冬季保管 まだまだ受付中 | トップページ | CBR400F インナーチューブ 再メッキ »
コメント