SPADA キャブレターオーバーフロー
スパーダのガソリン漏れ修理をしました。
フロートバルブからの漏れかな?と思ったら真ん中の茶色いジョイント部分からの漏れでした。
両サイドのOリング交換で済むなと思ったのですが、Oリングだけで部品が取れず、ASSYでしか取れないため、ちょっと高くつきました。
分解ついでに内部も洗浄します。
スロー系が詰まりぎみだったので、開けといてよかったです。
組立てエンジン始動すると漏れも止まり、分解前よりエンジン始動や吹け上がりなど調子よくなりました。
« アクティブ LEDウインカー | トップページ | TZR250 3XV キャブレター清掃 »
コメント