RZ250R TZカウル装着加工
久しぶりに部品じゃなく、バイクの車体をさわりました(笑)
RZ250RにTZのカウル取り付けです。
なかなか寸法が厳しかったのですが、フレームに加工OKだったので、なんとかなりました。
まずはノーマル状態。普通のRZRです。 最初に簡単そうなシートカウルから始めました。
シートレールを切断し、幅を少し詰めました。
で、こんなタワーを2箇所作って補強も入れました。
シートカウルは4箇所ボルト止めで、脱着しやすいようにステーの裏側にナットも溶接しました。
とりあえずシートカウルは完成
タンクとのラインに気をつけ角度を決めました。
さて問題のフロントです。
全然合わないので、サイドスタンドを切断。
腹下のチャンバーにも当たるので、当たる部分のカウルもカットし、やっと車体に納まりました。
フロントのステーはこんな形にし、あとから角度変更できるように製作。
とりあえず仮止め。
こちらも角度に気をつけ、タンクとのラインに注意しました。
サイドもフレームに溶接し、ステー製作。
トップは、旋盤でカラー製作。そこから丸棒を伸ばしました。
これでがっちりカウルも固定ができました。
ちょっと離れて全体像。
ラインが一直線なのわかります?
とてもいいラインです。
フロントフェンダーも純正のステーを加工して取り付けできました。
残る作業は、セパハン、Fマスター、ブレーキホース、バックステップなど装着したら完成です。
装着できたらまたアップします。
« VFR400 エンジンカバー 粉体塗装 | トップページ | ドゥカティ シリンダーヘッド ガンコート塗装 »
はじめまして大井と申します、当方はRZ250Rを所有してまして見た目だけでもTZにしたと常々思っております。
カウルの入手はどの様にされたのか教えていただけませんか?また、TZ250のチャンパーも探しております、情報がありましたらお願いします。
勝手ではありますが連絡は先に携帯に頂けたら幸いです。
よろしくお願いします。
090-9621-7595 携帯番号です、
投稿: 大井 裕史 おおい ひろし | 2013年11月23日 (土) 17時56分
はじめまして。
お問い合わせありがとうございます。
お客様お持込のカウルでしたので、入手先はわかりません。
宜しくお願い致します。
投稿: モトラビ | 2013年11月29日 (金) 21時26分