KSR-Ⅱ 慣らし運転 オーリンズ オーバーホール
先日組み上げたKSR80のエンジンです。
ブラビッシモさんにてダイノマシン上で慣らし運転をしてもらいました。
機械上で事前に不具合を発見できたり、慣らしをする時間のない方や、いきなり全開で走りたい方には最適です。
パワーチェックもしてもらったのですが、通常OHとフルWPCだけで
なかなか良い結果が得られました。
それと、サスペンション専門店にOHをお願いしてた分が帰ってきました。
オーリンズの倒立とRサスとステダンです。
下に置いてあるのが交換部品です。
きっちりやってもらって、足回りもリフレッシュです。
というわけで、KSR110の慣らしは、木曜日に持っていくことになりました。
« RZ350 エンジン塗装 | トップページ | FCR ブラック ガンコート »
コメント