RSエイプ エンジン載りました
RSフレームにエイプエンジン載せカスタム続編です。
ゆっくり作業で申し訳ありません。
前回までは、エンジン後ろ側のステーを製作しました。
今回はフロント側のステーを製作していきたいと思います。
まず、このステーはぶつかるので切断します。
はい。切りました。
奥に写ってるエンジンを載せます。
後ろ側は出来てるので、ただ載せるだけなら載ります。
フロントの三日月のステーは、以前レーザーでカットしてあった物で、今回もこれを使用します。
ここから入念に計測・・・・計測・・・・計測し、エンジン位置を決めていきます。
今日はここまでです。
« 4ストジャイロX 中古車納車 タイヤ交換 | トップページ | RSエイプ フロントエンジンハンガー製作 »
コメント