RSエイプ フロントエンジンハンガー製作
さて今日はフロントのエンジンハンガーを製作します。
昨日の切断したステーを、角度を合わせて溶接します。
反対側です。
足りない部分は、7N01という屈強なアルミの部材で補強します。
左右共に溶接しました。
裏側はこんな感じになります。
反対側です。
さすがにこれじゃかっこ悪いので、あとから板を当てて埋めてしまいます。
エンジン載せてみました。
穴の位置もバッチリです。
この後はフロントハンガーとエンジンの間に入るカラーを製作し、裏板溶接の予定です。
« RSエイプ エンジン載りました | トップページ | RSエイプ 完成!! »
コメント